東京の介護求人サイトランキング【おすすめTOP7】実際に利用して決めました

東京の介護求人サイトランキング【おすすめTOP7】実際に利用して決めました
私は2人の子どもがいるワーキングママ。これまでに、介護職で7回の転職経験があります。

【プロフィール:運営者】
現在40歳、息子2人と旦那の4人家族。お笑い好きで、趣味は海外ドラマ鑑賞とイラストを描くこと。未経験で介護職に転職、介護福祉士。旦那が転勤族なので、職場を転々としながら、介護転職に役立つ情報を配信中。
>> プロフィール詳細

 

もしあなたが、「東京で介護の求人を探したいけど、求人サイトが多すぎて、どれを選べば良いのかわからない…」と迷っているのであれば、このページはお役に立てるはず。

有名な求人サイトだけでも30社以上…あなたが迷うのも無理はありません。

e介護転職,MC介護のお仕事,カイゴWORKER,カイゴジョブ,カイゴジョブエージェント,かいご畑,きらケア,クリックジョブ介護,ジョブメドレー,しろくま介護ナビ,スマイルSUPPORT介護,ダントツ介護,ツクイスタッフ,ハクビ介護,ファーストナビ介護,ベネッセMCM介護,マイナビ介護職,介護ぷらす+,介護レポ,介護ワーク,介護求人ナビ,

これら全ての求人サイトを利用させてもらいましたが、結論からお伝えすると、東京都内でおすすめできるのは以下の3つだけ

1位 マイナビ介護職 >>体験談
2位 ミラクス介護 >>体験談
3位 ジョブメドレー >>体験談
派遣希望であれば、「介護派遣ランキングTOP9」の記事でも解説していますが、おすすめTOP3は…
1位 ミラクス介護 >>体験談
2位 スタッフサービスメディカル >>体験談
3位 MC介護 >>体験談
※詳細はこちら

 

介護士ママ
実際に、この3つの求人サイト経由で、私は転職を成功させました。

インターネット上で評判な『きらケア』や『かいご畑』も実際に利用しましたが、微妙だったので個人的にはおすすめしません。

このページでは、東京都内で利用できる介護向けの求人サイトの中で、私の経験上、一番良いと感じた求人サイトをランキング形式にしてご紹介してます。

そして、このページを最後まで読んで頂けると、絶対に失敗しない求人サイトの使い方も理解できます

少しでも、求人サイト選びの参考にしていただけると嬉しいです。

おすすめ!東京の介護求人サイトランキング【TOP7】

介護士ママ
これからご紹介する求人サイトは、全て、私が実際に利用した上で良し悪しを判断しているので、どこのランキングサイトよりも信ぴょう性や内容の質が高いと自負してます。

それぞれ求人が異なるので、私の場合上位3社は必ず利用しています

  • パート 正社員

    業界トップクラスの求人数で、介護の求人情報や転職情報で利用者満足度がNo.1。パート・正社員への就職に強く、最近は夜勤専従にも力を入れています。

     実際の求人数 4.5
     思いやり 5.0
     担当者の理解度 5.0
     求人の情報量 5.0
     交渉力の高さ 5.0
     利用しやすさ 5.0
    総合 4.8

    マイナビ介護職は、実際に私の就職先が決まった転職サイトの1つ。最も紹介される求人数が多く、しつこい連絡もなし。こちらの希望を汲み取ってマッチする求人だけを紹介してくれるのはとても良かったです。また、紹介する求人に関しては、カウンセラーが実際に行って施設長の話を聞いてきたりしているので、その点は求人票に書いていない雰囲気や人間関係などの裏情報も聞けるという点で最も安心できました。

  • スマイルSUPPORT介護

    パート 正社員 派遣

    国内最大級の求人数で、利用者満足度も96.7%と高く、パート・正社員・派遣・紹介予定派遣から幅広く求人を探せます。

     実際の求人数 4.0
     思いやり 5.0
     担当者の理解度 5.0
     求人の情報量 4.0
     交渉力の高さ 5.0
     利用しやすさ 5.0
    総合 4.7

    ミラクス介護(旧スマイルサポート介護)は、私が最も多用していて、必ず利用する転職サイトの1つ。ミラクス介護の特徴的な点は、正社員・パート(非常勤)・契約・派遣など、全ての雇用形態に対応しており、釣り求人も少なかったです。キャリアカウンセラーの質に関しては一番良かったです。

  • ジョブメドレー イメージ

    パート 正社員

    医療介護福祉の求人数がNo.1で、仲介をはさまず事業所と直接連絡が取れて、就職後に「お祝い金」がもらえます。また、ハローワーク求人もジョブメドレー内で検索できるので、個人的には1番使いやすい転職サイトです。

     実際の求人数 5.0
     思いやり 5.0
     担当者の理解度 3.0
     求人の情報量 4.5
     交渉力の高さ 3.0
     利用しやすさ 5.0
    総合 4.6

    ジョブメドレーは、最近急成長の医療介護福祉に特化した求人サイトで、私も実際にジョブメドレー経由で仕事が決まり、お祝い金ももらえました。直接応募型なので、エージェントの仲介が入らない分、スピーディーに面接日程が決まりますし、しつこい電話が一切かかってこない点はGOOD。マイナビ介護職やスマイルサポートで求人が紹介されなくても、ジョブメドレーで倍近くの求人を見つけることができます。転職活動に慣れている方に最適な転職サイトです。

  • スタッフサービスメディカル イメージ

    派遣

    「未経験・資格なしOK」の求人が豊富で、「30代・40代・50代の中高年」に人気があり、派遣求人に関しては業界トップクラス。

     実際の求人数 5.0
     思いやり 3.0
     担当者の理解度 4.0
     求人の情報量 3.5
     交渉力の高さ 4.0
     利用しやすさ 2.0
    総合 3.6

    スタッフサービス・メディカルは、派遣に絞って求人を探すのであればNo.1だと感じます。正直、電話がかなりしつこいので、その点は微妙ですが、派遣会社の中では倍近い派遣求人を紹介してくれて、しかも他社と比べても高時給案件が多いので、派遣求人の質重視という方に最適です。

  • MC介護のお仕事(メディカルコンシェルジュ) イメージ

    パート 正社員 派遣 単発・短期

    医療介護系の求人サイトの中で、唯一「単発スポット・短期」の派遣求人が見つかります。書類選考なし・面接なしで応募できるので、単発・短期案件を探している方にはピッタリです。

     実際の求人数 3.0
     思いやり 4.0
     担当者の理解度 2.0
     求人の情報量 3.0
     交渉力の高さ 3.0
     利用しやすさ 4.0
    総合 3.4

    MC介護のお仕事は、単発・短期求人に特化している唯一の派遣会社なので、副業やダブルワークとして単発スポットの仕事を探していたり、転職するまでの「つなぎ」として短期の仕事を探しているのであれば、MC介護が最適です。また、失業保険給付期間で週20時間以下のバイトをしたいという場合にもおすすめです。

  • パート 正社員

    きらケアの特徴的な点が、求人数が多く、高収入案件が豊富で、サポート力に定評がある所ですが、実際に利用してみて、個人的には低評価でした。

     実際の求人数 2.0
     思いやり 1.0
     担当者の理解度 3.0
     求人の情報量 2.0
     交渉力の高さ 2.0
     利用しやすさ 2.0
    総合 2.0

    きらケアを実際に利用してみて感じたのは、実際に紹介される求人数が少なく、担当アドバイザーの対応には正直疑問を感じました。他ランキングサイトでは、きらケアは上位表示されていますが、私が利用してきたエージェントの中では下位です。

  • パート 正社員 派遣

    かいご畑の特徴的な点が、未経験・無資格の方でも働きながら無料で介護資格が取れるという所。地域密着型の求人に特化していて、好条件な求人が多いというのが強みです。

    見出し1
    見出し2
    見出し3
    見出し4
    見出し5
    見出し6
     実際の求人数 1.0
     思いやり 1.0
     担当者の理解度 2.0
     求人の情報量 2.0
     交渉力の高さ 2.0
     利用しやすさ 1.0
    総合 1.5

    実際利用してみると求人数も少なく、担当者がゴリゴリに希望していない求人を推してくるので、正直微妙でした。また、無料で介護資格が取れる条件が「派遣スタッフとして勤務すること」とありますが、未経験・無資格者の場合、特に派遣求人の紹介はほぼされないことも多く、実質的に無料で介護資格が取れる人は少ないと感じました。

そもそも求人サイトは、転職エージェント(人材紹介会社)が運営しているものなので、求人サイトに登録すると、担当エージェントが無料サポートしてくれます

なので、求人サイトの質を測るためには、求人数だけでなく、担当エージェントの手腕の高さを含めて、色んな観点から評価する必要があります

具体的に、私は以下の6つの基準を軸に、良し悪しを判断しました。

  1. 実際の求人数が多いか
  2. 思いやりがあるか
  3. 担当者の理解度が高いか
  4. 求人の情報量が多いか
  5. 交渉力が高いか
  6. 利用しやすいか
介護士ママ
どうして上の6つの基準が重要なのか、わかりやすく解説します。

 

【ポイント1】実際の求人数が多いかどうか

介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの求人数が少ないと、例えば「家の近くで、週4手巾で、託児所付きであれば助かります」と転職エージェントに相談した時に、悪い転職エージェント(転職サイト)の担当者に当たってしまうと、本当は紹介できる求人が無いのに、嘘をついて「ピッタリの求人がたくさんあります」といって、求人を紹介されるので、結果として、就職の希望や条件面を無視されたり、エージェントが持っている求人に興味を持つように寄せられたり、自分には合わない求人を選んでしまったりと、就職先(転職先)選びに失敗する可能性があります。
介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの求人数が多い場合、「家の近くで週4勤務で、残業無し、託児所付きでお願いします」と相談した時に、保有している求人数が多いので、希望や条件面にマッチした求人を紹介されることになるため、自分に合った就職先(転職先)を選びやすくなります。

求人サイトの公式サイトに書かれてある「業界トップクラスの求人数‼」「10万件以上の求人数‼」という文言は、過去に掲載実績のある求人数を載せているだけ…ということも多く、悪質な所だと釣り求人や空求人がほとんどということもあるので、公式サイトからの情報はあまりアテになりません

なので、私は「その日に紹介してくれる求人が、実際どれくらいあるのか?」という「実際の求人数」に着目しています。こればっかりは、実際に使ってみないとわからないので、これからご紹介する求人サイトは、全て私が実際に利用して、紹介された求人数がどれくらいだったかで、良し悪しを判断しています。

【ポイント2】思いやりがあるかどうか

介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントに思いやりがないと、エージェント自体が利用者主体ではなく、利益至上主義、ノルマ達成主義だったりするので、希望に合わない求人をごり押しされたり、しつこい電話やメールの連絡があるなど、利用者の立場になって考えてくれないので、結果的にストレスに感じてしまったり、自分に合わない就職先を選んでしまう可能性が大です。
良い介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの場合、利用者に対する思いやりがあるので、利用者側(求職者側)が「早く就職したいです」と焦っている時でも、「焦って就職するのはオススメしません、将来の関わることなので一緒に考えていきましょう」という感じで人生相談クラスで一緒になって進路や就職先、キャリアアップについて考えてくれるので、自分のライフスタイルに合った就職先を選びやすいです。
介護士ママ
求人サイトの良し悪しを判断する上で、私が重視しているポイントは「思いやりがあるかどうか」です。

質の悪いエージェントに当たってしまうと、利益至上主義なので売上やノルマを達成することを第一としていて、こういう所に限って、興味も無い求人をごり押ししてきたり、断っているのにしつこかったり

思いやりのあるエージェントだと、紹介できる求人が本当に無い時は、潔く「無い」と正直に教えてくれますし、あれもこれも求人を紹介するのではなく、あなたのライフスタイルや就職後の人生のキャリアまで真剣に考えてくれます

【ポイント3】担当者の理解度が高いかどうか

介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの理解度が浅いと、例えば「子育てと両立しやすい職場はどこですかね?」と担当エージェントに聞いても、「どこも一緒じゃないですかね~」と適当に流されてしまい、結果として、自分に合わない求人を選んでしまったり、やりがいを感じずらい職場を選らんでしまうことになる可能性が高いです。
介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの理解度が深いと、例えば「子育てと両立しやすい職場はどこですかね?」と担当エージェントに相談した時に、「基本的にパートや派遣の方が残業や休日出勤がほとんどないです。子育てと両立しやすいデイケアがママさんには人気があります。それと働く場所によってメリットとデメリットがありますが…」という感じで、求人に応募する前に求人の良し悪しや向き不向きがわかるので、ミスマッチの求人を回避することができます。そのため、ライフステージに合った求人を選びやすいですし、応募前にその職場の向き不向きがわかるので、ブラックな職場に就職(転職)してしまうということがなくなります。

「子育ての両立がしやすい職場はどこですか?」という質問や、「働く時間を減らしたいけど、これまでの給料は維持させたい…」という悩み、「本当に、この仕事が私に勤まるのかな…」という不安など、各ライフステージによって考え方や働き方は変わっていくもの。

そんな時に、もし担当エージェントが、パートと派遣の違い、各施設のメリット・デメリット、向いている人・向いていない人を深く理解していないと、ミスマッチな職場をおすすめされます

未経験者はもちろん、介護経験者であっても、他の職場での働き方や仕事内容については知らない事の方が多いので、相談する担当エージェントの理解度はとても重要です。

【ポイント4】求人の情報量が多いかどうか

介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの求人の情報量が少ない場合、紹介先の求人(職場)の人間関係や雰囲気、実際の仕事内容や離職率などを把握できていない状態で求人紹介してくるので、職場環境の悪い所を選んで働いてしまったり、新しい職場で人間関係に悩む可能性があります。
介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの求人の情報量が多い場合、担当エージェントが求人紹介前には必ず施設訪問して実際の職場の様子や施設長、雰囲気、人間関係などを含めて現場の情報を取材するため、結果的に、求人応募前に職場の人間関係がわかることができたり、ブラックな求人を避けることができたりするので、良い就職先を選びやすいです。
介護士ママ
誰でもブラックな環境で働くのは嫌…

しかし、どんな求人サイトでも、必ずブラックな求人というのは紛れていて、求人の良し悪しを判断するのは難しいもの。

悪い求人サイトだと、現場の施設訪問もせず、介護施設からもらった求人票だけを頼りに情報提供するので、ブラックな職場を選んでしまう可能性が高いと言えます。

良い求人サイトは、求人を紹介する前には必ず施設訪問して、職場の雰囲気を肌で感じて、施設長やそこで働く職員と直接話してインタビューしているので、その職場の人間関係や雰囲気、人柄、仕事内容などを詳細に教えてくれるため、ブラックな職場を事前に避けることができます。

【ポイント5】交渉力が高いかどうか

介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの交渉力が無い場合、「希望条件面の交渉をしておきます」と言いながら、全く連絡が来ないということもしょっちゅうで、こちらから電話して「この前の件交渉してくれましたか?」と聞いても「確認中でーす」という感じで、交渉自体全く進めていないというケースもよくあります。結果として、悪い希望条件のままでしか就職先を選べないので、特に勤務時間・勤務曜日面や、時給面、給与面といった所で、悪条件で入職してしまうことになります。
介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントの交渉力が高い場合、こちらの希望や条件を最大限まで良くしようと、担当エージェントが介護施設の採用担当者に「なんとかこの条件でOKにしてくれませんか?」という感じで交渉してくれるので、結果として、時給アップや勤務時間などができるだけ良い条件で就職(転職)することができます。

あまり知られていないことですが、介護業界では、求人票に書いてある勤務時間や勤務曜日、時給、シフトなどの条件面は、交渉すれば良い条件に変更してもらうことができます。

とはいえ、面接の際に自分で条件面を交渉すると、面接官の心象が悪くなるので、不採用になる可能性もありますが、エージェントによっては、「時給100円アップ」や「時短、残業なし」「夜勤ありから夜勤なしで」といった交渉をしてもらう事が可能です。

悪いエージェントだと、「ちょっと難しいと思いますが、この条件でいけるか聞いてみますね~」といって交渉もしませんし、新しく求人を探そうともしません

介護士ママ
ひどい場合だと、ずっと連絡が来ない所もあります

一方で、良いエージェントだと、仮に条件にマッチする求人が1つも無かったとしても、1社1社の採用担当者に「今、こういう優秀な人がいますが、何とかこの条件でOKにしてくれませんか?」と交渉してくれて、何とか希望に沿った条件に近づけようと努力してくれます

【ポイント6】利用しやすいかどうか

介護サイト(求人サイト)や介護転職エージェントが利用しずらい場合、担当者から何度もしつこい電話がかかってきて迷惑だったり、違う担当者から別の求人紹介の電話がかかってきて、何度も繰り返し条件面を伝えないといけなかったりと、忙しい時に何度も電話があるのでストレスに感じることになります。
介護転職サイト(求人サイト)や介護転職エージェントがの利用がしやすい場合、電話やメール、LINEなどの連絡手段の希望をしっかり聞いてくれるので、例えば、「子育て中で日中の電話は不可です」と伝えると、メールでの連絡だけで済ませてくれたり、ストレスなく就職活動ができ、時間を無駄にすることなく就職先が決まりやすいです。

特に、忙しい働くママにとって求人サイトの使いやすさは大切です。

悪いエージェントだと、「求人情報はメールじゃなくて全部電話の口頭でしか教えてもらえないので非効率…」「何度も同じこと言わせないで!」「求人サイトが見ずらい…」というストレスを抱えながら就職活動をするハメになります

良いエージェントだと、流れがスムーズで、求人も効率よく紹介してくれるので、時間を無駄にすることなく、ストレス無しで就職活動を進めることができます

介護士ママ
以上、6つのポイントを重視して順位付けしたら、TOP5はこうなりました。
1位 マイナビ介護職  >>公式サイト
2位 ミラクス介護   >>公式サイト
3位 ジョブメドレー  >>公式サイト
4位 MC介護    >>公式サイト
5位 スタッフサービスメディカル >>公式サイト

時期によって各社で紹介される求人が違ったり、担当者との相性も人それぞれ違うので、上の2~3社を同時に利用して比較するのがおすすめです。

知らないと損!求人サイトのメリット【3選】

求人サイトのメリットは以下3つ。

  1. 時給アップの交渉をしてもらえる
  2. 聞きずらい質問を代わりに聞いてもらえる
  3. 転職活動の『面倒くさい…』が解消される

これだけ役に立ったサービスは他には無いので、知らないと本当に損します。

介護士ママ
早速、3つのメリットをわかりやすく解説していきます。

【求人サイトのメリット①】時給アップの交渉をしてもらえる

【求人サイトのメリット①】時給アップの交渉をしてもらえる

医療介護分野は、どこも人材不足。そのため、就職前に交渉すれば、時給(給料)を上げてもらえることは多いのですが、時給アップできることを知らずに、求人票に載っている時給のまま就職してしまう人がほとんどです。

かといって、面接の時、自分で時給アップの交渉をするのは気まずいですし、やった所で面接官の心象を悪くしてしまいます。

介護士ママ
私も、何度か会社のホームページから直接応募したこともありますが、面接官が主導権を握るので、実際に自分で時給交渉するのは気が引けてできませんでした

求人サイトの場合、運営元の転職エージェントが会社との間に入って時給交渉してくれるので、時給50円~100円程度であれば、割と簡単に上げてもらえることが多いです。

例えば、1日8時間、週5日勤務で1年間働いている人だと、時給が100円上がるだけでも、年間で約20万円収入が増えるので、50円~100円レベルの時給交渉でもバカになりません。

他にも、日勤のみシフトに変更してもらえたり、勤務時間を子どもの送迎時間に合わせて柔軟に変更してもらうなどの交渉もしてもらえるので、まずはダメ元で聞いてみることが重要です。

「エージェントに、色々交渉をお願いすると、何だか採用に影響が出ないか不安…」と感じてしまうかもしれませんが、採用が不利になることはありません

なぜなら、エージェントの業態的に、給料アップさせて就職させた方が企業側からもらえる人材紹介料が増えるので、交渉は大変ですが、エージェントの不利益になるわけではないので、時給アップの交渉に関しては割と協力的にやってくれます。(※実際にエージェントさんから裏事情を教えてもらいました

【求人サイトのメリット②】聞きずらい質問を代わりに聞いてもらえる

【求人サイトのメリット②】聞きずらい質問を代わりに聞いてもらえる

施設見学や面接の際には、よく「他に質問はありませんか?」と聞かれます。

本音では、過去の離職率有給消化率昇給・賞与の実績実際の夜勤の回数常勤・非常勤スタッフの割合利用者の平均介護度など、施設の実態を知るための質問をしたいのですが、私の場合、面接官へ与える印象を良くしたいと考えるあまり、いつも無難な質問で終わってしまいます。

介護士ママ
特に、過去の離職率や昇給・賞与の実績などは、直接聞きづらい質問なので、いつも聞けずじまい…

しかし、求人サイトを利用した場合、この問題は簡単に解決できます。

求人サイトの2つ目のメリットは、これらの聞きずらい質問を担当エージェントが代わりに聞いてくれる点です。

しかも、あなた自身の質問としてではなく、エージェント自身が持つ質問として、「求人票に載せる情報として必要なのですが、、」という感じで自然に聞いてくれるので、あなた自身の質問だと施設側にバレることはありません

介護士ママ
意外と、こういった質問を通して、事前にブラック・ホワイトな施設を見分けられるので、気になる点はどんどん質問してもらいましょう。

【求人サイトのメリット③】転職活動の『面倒くさい…』が解消される

【求人サイトのメリット③】転職活動の『面倒くさい…』が解消される

転職活動は一人でやる方が気楽で良いのですが、一人でやっても、

  • 求人がたくさんあり過ぎて、結局選べない…
  • どの求人もブラックに見える…
  • ブランク期間を履歴書にどう書けばいいのか、わからない…
  • あがり症なので、面接時の質問に詰まってしまう…
  • 内定が3つ出たので、2つ内定辞退しないといけない…

と悩むことが多いので、思ったように転職活動がはかどりません。

介護士ママ
しかし、求人サイトを利用した場合、これらの問題はほとんど解決します。

求人サイトを利用する3つ目のメリットは、就職のプロに相談しながら求人を選べて、しかも、すべて無料履歴書・職務経歴書の添削面接対策面接日程の調整内定辞退の代行をやってもらえるという点。

就職のプロに相談しながら求人を選べて、しかも、すべて無料で履歴書・職務経歴書の添削や面接対策、面接日程の調整、内定辞退の代行をやってもらえる

 

おまけに、職場の人間関係や雰囲気、施設長の人柄など、求人票には載っていない情報まで教えてもらえます

職場の人間関係や雰囲気、施設長の人柄など、<strong><span class="marker-thickYellow">求人票には載っていない情報まで教えてもらえます
これだけのサポートをやってもらえて全て無料というのは、なんだか虫が良すぎるので、私自身も最初は「怪しい…」と思っていました。

しかし聞けば、「これらの利用料は求職者が支払うのではなく、雇用主である会社側が人材紹介料を支払うので、私たち利用者が支払う必要がそもそも無い」ということなので、この仕組みを知っておくだけでも安心できます。

これらの利用料は求職者が支払うのではなく、雇用主である会社側が人材紹介料を支払うので、私たち利用者が支払う必要がそもそも無い

 

こんなにメリットが大きいのにも関わらず、利用はすべて無料リスクはゼロ

介護士ママ
これだけ聞くと、誰でも求人サイトを使って転職活動すると思いますが、一応、デメリットもあります。

それは、求人サイトには当たり外れがあるということ。しかも担当者によっては相性が合わないこともあるので、これらが求人サイトの最大のデメリットだと言えます。

「こういったデメリットは絶対に受け入れられない!」という方には、求人サイトの利用はおすすめできませんが、私がこのページで紹介している求人サイトは、かなり厳選しているので、ある程度安心して利用できるかなと自負してます。

求人サイトの賢い使い方【3つのポイント】

求人サイトを賢く活用すれば、確実に好条件の就職先を見つけられるので、私は毎回、以下の3つのポイントを意識しています。

  1. 複数使って比較する
  2. 同時並行で利用する
  3. 見つからない場合は福祉人材センターも活用する

私の経験上、介護の転職活動においては、求人サイトを複数(2~3つ)を同時に使った方が、最も良い条件で就職できることが多いです。それでも求人が見つからない場合は、公的な福祉人材センターを使う流れがおすすめです。

介護士ママ
私の場合、3つの求人サイトは毎回必ず利用するようにしてます。

東京都内で使えるおすすめな介護求人サイトは以下の3つ。

1位 マイナビ介護職  >>公式サイト
2位 ミラクス介護   >>公式サイト
3位 ジョブメドレー  >>公式サイト

私が、これらの求人サイトを複数使う理由は、各求人サイトが持っている求人がそれぞれ違う点と、求人サイトの特徴が全く異なる点が挙げられます。

介護士ママ
実は、この「特徴が異なる求人サイトを混ぜて使う」という点が一番重要なポイントです。

求人サイトの特徴というのは大きく分けると「①自己応募型」と「②エージェント応募型」の2つに分けられます。

「①自己応募型」とは、求人サイト内で気に入った求人があれば、自由に自分で直接施設に応募できるタイプの求人サイトを指します。

「①自己応募型」とは、求人サイト内で気に入った求人があれば、自由に自分で直接施設に応募できるタイプの求人サイトを指します。

「自己応募型」を使うメリットとしては、求人数が多いので条件に合った近場の求人が見つかりやすいのですが、デメリットは、サポートが手薄なので、時給交渉や求人の裏情報の入手(職場の人間関係や雰囲気など)が難しくなる点が挙げられます。

介護士ママ
「自己応募型」で最も良い求人サイトは、間違いなく『ジョブメドレー』です。
関連記事

→ジョブメドレー公式サイトはこちら(介護職)医療介護福祉の求人数がNo.1で、仲介をはさまず事業所と自由に直接連絡が取れると口コミで評判の株式会社メドレーが運営する『ジョブメドレー』。介護士ママ転職エージ[…]

ジョブメドレー評判/口コミの真偽は?実際に使って感じたメリット・デメリット、JobMedleyを利用すべきか暴露

一方で「②エージェント応募型」は、エージェントを通して応募するタイプの求人サイトなので、自分で直接応募することができません。

「②エージェント応募型」は、エージェントを通して応募するタイプの求人サイトなので、自分で直接応募することができません。

「エージェント応募型」を使うメリットとしては、担当エージェントのサポートが充実しているので時給交渉や求人の裏情報の入手がしやすいのですが、デメリットは、求人数が「自己応募型」よりも少ないので近場の求人が見つからないこともあります。

介護士ママ
「エージェント応募型」で質の高い求人サイトは『マイナビ介護職』と『ミラクス介護』の2つです。
関連記事

→公式サイトはこちらをクリック業界トップクラスの求人数を持っていて、無料で利用できると口コミで評判な『マイナビ介護職』。介護の求人情報や転職情報で利用者満足度がNo.1で、パート・正社員への就職に強く、「長く働ける職場を探せ[…]

マイナビ介護職に行ってきた
関連記事

→公式サイトはこちらをクリック国内最大級の求人数を持っていて、無料で利用できると口コミで評判な「ミラクス介護(※旧スマイルSUPPORT介護)」。利用者満足度も96.7%と高く、パート・正社員・派遣・紹介予定派遣などすべての[…]

このように「①自己応募型」と「②エージェント応募型」では特徴が大きく異なるので、両方使った方がお互いのメリットを得られて、且つ、お互いのデメリットを打ち消すことができます。

だからこそ、最低でも「自己応募型」から1つ、「エージェント応募型」から1つ、計2つ以上の求人サイトを使うことが、より良い条件で就職成功させる最重要ポイントだと言えるのです。

特に「エージェント応募型」だと、担当者によってサポート力に差があるので、「エージェント応募型」は2つ利用した方が比較もできて、担当者ごとのリスクも抑えることができるのでおすすめです。

介護士ママ
「エージェント応募型」からは2つ利用するのがおすすめですが、「自己応募型」からはジョブメドレー1つだけで事足ります。

東京都の場合、「エージェント応募型」は『①マイナビ介護職』と『②ミラクス介護』の2つ、「自己応募型」は③ジョブメドレーが利用可能なので、順番は『①マイナビ介護職→②ミラクス介護→③ジョブメドレー』と利用していくのが、経験上、一番効率的。

ハローワークは利用しなくて良いの?」と疑問に思うかもしれませんが、『③ジョブメドレー』であればハローワークの求人も一緒に検索できるので、『ジョブメドレー』1つだけでもハローワークの利用を兼ねた使い方ができます

万が一、これら3つの求人サイトを利用してみて、「全く求人が見つからない…」という場合は(可能性は低いですが…)、各都道府県に設置されている公的な『福祉人材センター』の利用を検討してみてください。『福祉人材センター』とは、簡単に言うと、介護福祉専門の公的な転職エージェントという位置づけです。

『福祉人材センター』は、これまで紹介した求人サイトのような手厚いサポートは期待できませんが、施設によっては「福祉人材センターの方が公的なサービスなので、安心できる」という所もあるので、民間の求人サイトには載っていないような求人が埋もれていることもあります。

以上、求人サイトの賢い使い方をまとめると、

ポイント

①マイナビ介護職→②ミラクス介護→③ジョブメドレー』の順番で同時に求人サイトを利用して、それでも求人が見つからない場合は『④福祉人材センター』を利用する。

この流れを押さえて行動できれば、誰でも、どんな環境でも、好条件な職場を見つけることができるはずです。

しかも、これらが全て無料で利用できるので、すべて利用したとしてもリスクはゼロ。登録も1~2分なので、時間もかかりません。
逆にここで手を抜くと、時給が低いまま、通勤時間も勤務時間も長いまま、シフトの融通が利かない、残業が多いので子どもと過ごす時間が取れない…こんなブラックな職場を選んでしまうことになります
そうならないためにも、妥協せずに、最低でも『①マイナビ介護職』『②ミラクス介護』『③ジョブメドレー』の3社を同時並行で活用して、その中からできるだけ良い条件の職場を選べるようにしましょう。
1位 マイナビ介護職  >>公式サイト
2位 ミラクス介護   >>公式サイト
3位 ジョブメドレー  >>公式サイト

東京都内で使える介護求人サイトの比較表【13社を徹底比較しました】

介護求人サイトの比較表
これまで私は、30社以上の介護向け転職サイト・転職エージェントを利用してきましたが、その中でも使える13社に絞って、比較表を作ってみました。

総合評価求人数
※2021年6月
雇用形態自己応募型  or
エージェント応募型
【1位】
マイナビ介護職
(4.8)

↓↓
行ってきた
4万2,266件正社員
パート
エージェント応募型
公式サイト
【2位】
ミラクス介護
(4.7)

↓↓
行ってきた
10万4,515件正社員
パート
派遣

エージェント応募型

公式サイト

【3位】
ジョブメドレー
(4.6)

↓↓
使ってみた
7万5,292件正社員
パート

自己応募型

【4位】
スタッフサービスメディカル
(3.6)

↓↓
行ってきた
1万169件派遣

エージェント応募型

公式サイト

【5位】
MC介護のお仕事
(3.4)

↓↓
行ってきた
1万5,864件正社員
パート
派遣
単発/短期

エージェント応募型

公式サイト

【6位】
カイゴジョブエージェント
(3.3)

↓↓
行ってきた
約5万件正社員
パート
エージェント応募型
公式サイト
【7位】
カイゴジョブ
(3.2)

↓↓
使ってみた
約5万件正社員
パート
自己応募型
公式サイト
【8位】
介護ワーカー
(3.1)

↓↓
使ってみた
7万3,202件正社員
パート
派遣
エージェント応募型
公式サイト
【9位】
ツクイスタッフ
(3.0)

↓↓
行ってきた
5万4,437件正社員
パート
派遣

エージェント応募型

公式サイト

【10位】
きらケア正社員
(2.1)

↓↓
行ってきた
9万1,068件正社員
パート
エージェント応募型
公式サイト
【11位】
きらケア派遣
(2.0)

↓↓
行ってきた
1万6,530件派遣

エージェント応募型

公式サイト

【12位】
かいご畑
(1.5)

↓↓
行ってきた
9,813件正社員
パート
派遣

エージェント応募型

公式サイト

【13位】
ナイス介護
(1.4)

↓↓
行ってきた
4,938件正社員
パート
派遣

エージェント応募型

公式サイト

【都道府県別】おすすめ介護求人サイトまとめ

【都道府県別】おすすめ介護求人サイトまとめ
北海道 北海道
東北 青森岩手宮城秋田山形福島
関東 東京神奈川埼玉千葉茨城栃木群馬
関西 大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山
北陸 新潟山梨長野
甲信越 富山石川福井
東海 愛知岐阜三重静岡
中国 鳥取島根岡山広島山口
四国 徳島愛媛香川高知
九州 福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島
沖縄 沖縄
  • パート 正社員

    業界トップクラスの求人数で、介護の求人情報や転職情報で利用者満足度がNo.1。パート・正社員への就職に強く、最近は夜勤専従にも力を入れています。

     実際の求人数 4.5
     思いやり 5.0
     担当者の理解度 5.0
     求人の情報量 5.0
     交渉力の高さ 5.0
     利用しやすさ 5.0
    総合 4.8

    マイナビ介護職は、実際に私の就職先が決まった転職サイトの1つ。最も紹介される求人数が多く、しつこい連絡もなし。こちらの希望を汲み取ってマッチする求人だけを紹介してくれるのはとても良かったです。また、紹介する求人に関しては、カウンセラーが実際に行って施設長の話を聞いてきたりしているので、その点は求人票に書いていない雰囲気や人間関係などの裏情報も聞けるという点で最も安心できました。

  • スマイルSUPPORT介護

    パート 正社員 派遣

    国内最大級の求人数で、利用者満足度も96.7%と高く、パート・正社員・派遣・紹介予定派遣から幅広く求人を探せます。

     実際の求人数 4.0
     思いやり 5.0
     担当者の理解度 5.0
     求人の情報量 4.0
     交渉力の高さ 5.0
     利用しやすさ 5.0
    総合 4.7

    ミラクス介護(旧スマイルサポート介護)は、私が最も多用していて、必ず利用する転職サイトの1つ。ミラクス介護の特徴的な点は、正社員・パート(非常勤)・契約・派遣など、全ての雇用形態に対応しており、釣り求人も少なかったです。キャリアカウンセラーの質に関しては一番良かったです。

  • ジョブメドレー イメージ

    パート 正社員

    医療介護福祉の求人数がNo.1で、仲介をはさまず事業所と直接連絡が取れて、就職後に「お祝い金」がもらえます。また、ハローワーク求人もジョブメドレー内で検索できるので、個人的には1番使いやすい転職サイトです。

     実際の求人数 5.0
     思いやり 5.0
     担当者の理解度 3.0
     求人の情報量 4.5
     交渉力の高さ 3.0
     利用しやすさ 5.0
    総合 4.6

    ジョブメドレーは、最近急成長の医療介護福祉に特化した求人サイトで、私も実際にジョブメドレー経由で仕事が決まり、お祝い金ももらえました。直接応募型なので、エージェントの仲介が入らない分、スピーディーに面接日程が決まりますし、しつこい電話が一切かかってこない点はGOOD。マイナビ介護職やスマイルサポートで求人が紹介されなくても、ジョブメドレーで倍近くの求人を見つけることができます。転職活動に慣れている方に最適な転職サイトです。

  • スタッフサービスメディカル イメージ

    派遣

    「未経験・資格なしOK」の求人が豊富で、「30代・40代・50代の中高年」に人気があり、派遣求人に関しては業界トップクラス。

     実際の求人数 5.0
     思いやり 3.0
     担当者の理解度 4.0
     求人の情報量 3.5
     交渉力の高さ 4.0
     利用しやすさ 2.0
    総合 3.6

    スタッフサービス・メディカルは、派遣に絞って求人を探すのであればNo.1だと感じます。正直、電話がかなりしつこいので、その点は微妙ですが、派遣会社の中では倍近い派遣求人を紹介してくれて、しかも他社と比べても高時給案件が多いので、派遣求人の質重視という方に最適です。

  • MC介護のお仕事(メディカルコンシェルジュ)

    パート 正社員 派遣 単発・短期

    介護・医療系の派遣会社の中で、唯一「単発スポット・短期」の派遣求人が見つかります。書類選考なし・面接なしで応募できるので、単発・短期案件を探している方にはピッタリです。

     実際の求人数 3.0
     思いやり 4.0
     担当者の理解度 2.0
     求人の情報量 3.0
     交渉力の高さ 3.0
     利用しやすさ 4.0
    総合 3.4

    MC介護のお仕事は、単発・短期求人に特化している唯一の派遣会社なので、副業やダブルワークとして単発スポットの仕事を探していたり、転職するまでの「つなぎ」として短期の仕事を探しているのであれば、MC介護が最適です。また、失業保険給付期間で週20時間以下のバイトをしたいという場合にもおすすめです。

  • パート 正社員

    きらケアの特徴的な点が、求人数が多く、高収入案件が豊富で、サポート力に定評がある所ですが、実際に利用してみて、個人的には低評価でした。

     実際の求人数 2.0
     思いやり 1.0
     担当者の理解度 3.0
     求人の情報量 2.0
     交渉力の高さ 2.0
     利用しやすさ 2.0
    総合 2.0

    きらケアを実際に利用してみて感じたのは、実際に紹介される求人数が少なく、担当アドバイザーの対応には正直疑問を感じました。他ランキングサイトでは、きらケアは上位表示されていますが、私が利用してきたエージェントの中では下位です。

  • パート 正社員 派遣

    かいご畑の特徴的な点が、未経験・無資格の方でも働きながら無料で介護資格が取れるという所。地域密着型の求人に特化していて、好条件な求人が多いというのが強みです。

     実際の求人数 1.0
     思いやり 1.0
     担当者の理解度 2.0
     求人の情報量 2.0
     交渉力の高さ 2.0
     利用しやすさ 1.0
    総合 1.5

    実際利用してみると求人数も少なく、担当者がゴリゴリに希望していない求人を推してくるので、正直微妙でした。また、無料で介護資格が取れる条件が「派遣スタッフとして勤務すること」とありますが、未経験・無資格者の場合、特に派遣求人の紹介はほぼされないことも多く、実質的に無料で介護資格が取れる人は少ないと感じました。

東京の介護求人サイトランキング【おすすめTOP7】実際に利用して決めました
最新情報をチェックしたい!